カテゴリー: 雑記

一通りまとめた。

 ちょいちょい「★」及び、拍手応援をしていただき、ありがとうございます。
反応の有無はモチベーション上下に関わりがありますね。
このページに注目してくれているんだとかそんなです。
辺境地のサイトを見てくださって、重ね重ねありがとうございます。

今日はひな祭りですね。
まぁ、ちらし寿司を食べたぐらいで特に何かあるわけではありませんがw

 さて、11と散らばっていた幾多の短編集を漸くまとめることができました。
気が付けば、予約は5月頭まで、行きましたね!
ほぼSNSにあるものばかりなので、気になる方は見に行ってくださいませ(不親切)

 あとは、もう続きもののオンパレードなので、どうまとめていこうかなと言うところです。
いつの間にやら1月も終わり、2月中に2について語るぜって思っていましたが、また語らぬ間に過ぎ去っていきました。
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とは良く言ったものです。
(多分、本来の意図とは違う使い方してる気がしなくもなくもない)

 3月は取りあえず、ずっとサイトをまとめることばかりしていましたので、1つぐらい新作(続きものを含む)をUPしたいものです。
降りてこないものを書くのは難しいですが、3はプレイ日記のようなものなので続きをプレイすれば、きっと書けると思いますのでそれを進めようと思います。
プレイして起こるハプニングは絶好のネタですしね!

 あとは、もうすぐ1のまとめが全部upされるので、後書きなんぞも、きちんと書こうと思います。
昔に語ったものではありますがw
敢て、まとめている文章のところには何も書いていないのです。
基本読んだ人の感覚をそのままにしててほしいという気持ちがあります。
語ってしまうと、違う印象を受けてても、そちらが正しいという風になってしまうのではと思いまして…。
自分が小説で表せなかったことをつらつらと書きたくなるのもありますので、この投稿と言う、作品とは別の語り場を作って読みたい人は読んでいただくという形をとろうと思います。
自分も作品の裏話とか読むの好きなので、あってもいいですよね! ってノリで書きます。
ご了承くださいませ。

 すっきり、まとまってきましたので、ここに書くネタが無くなりつつあります。
なので、頻度更新の雑記はそろそろ終了かもしれません。
縛られずにのんびり行こうと思いますので、気まぐれに覗きに来てください。
ついでに、ポチっと押してくださると嬉しく思います。

以上です。

押してもらった。

 ポチポチと「★」を押していただきまして、ありがとうございます。
すごく嬉しいです。
反応をもらえるとのもすごくテンションが上がりますね!
ニヤニヤとその画面を見てとろけています。

 というわけで、8をまとめ終わりました!
何と、4月末まで予約投稿で埋まりました。
はよ出せよという声が聞こえそうですが、もう少しお付き合いくださいませ。
8はDQ二次作をし始めるきっかけでございましたので、ものすごく思い入れがあります。
ちなみに初プレイは6です。
裏ボス20ターン以内で倒して別エンディングまで見ています。

 8もモンスター全種類倒して指輪を頂いています。
裏ボスを周回して種を集めている最中で終わりました(さすがに飽きた)
とまあ、関係ない話をつらつらと並べつつ8について、もう少し語ろうかなと思っております。
実はリメイクが出たときに購入して途中までプレイしていました。
小説を並行で書きながらやっていたのですが、忙しくなってしまい、そのまま放置してしまった経緯があります。

 なので、このまとめにその時書いた冒険の合間の番外っぽい部分のみ中に入れています。
それが、「旅」シリーズとして冒険中の場所にほりこみました。
冒険譚の方は、ストーリーの再構築がしたいと思っていますので、完全にお蔵入りしようと思っています。

 そして、未來の話はめちゃくちゃ長い話の序章です。
漁ってたら、何ともよくわからないプロットとも呼べないメモ帳が発見されました。
いやぁ、昔っから妄想だけはいっちょ前ですので何とも言えない気持ちになりました。
某ダメ王子を何とかしたいという気持ちと裏世界がある理由をこじつけたかったのだと思います。

 そして、姫様、強い説を永遠と唱えています。
もし、姫がスキルがあるとしたらとか、めちゃ妄想してます。
「短剣」「扇」「杖」「格闘」「歌」
 この辺りではないでしょうか?
扇はゲルダが参戦したときに(ありじゃね?)って思っておりました。
それまではブーメラン(主人公と一緒に遊んでいたという設定)でした。
そして、固有スキルは歌です。
ほら、馬の姿ですら海を呼ぶ補佐をしていたので、できなくはないと思っています。
当時妄想していたのは7の吟遊詩人が覚えそうな歌です。
「戦いの歌(バイキルト)」とか「精霊の歌(ザオラル)」とか「鼓舞の歌(テンションup)」など、考えておりました。
しかも、これらは全体に効果があるという、チート級です。
リメイクで参戦してほしかったような、物語の矛盾が出るので止めてほしいような、という気持ちです。
一緒にプレイしたいという思いと合わせて、ジレンマです。
(1回クリアした後、仲間になるキャラとかどうですか?)

 閑話休題

 8の次は11を纏めようと思っています。
9もちょっとだけあるのですが、別にいいかなって言う程度の量なのです。
酒場でメイキング登録した仲間キャラとわちゃわちゃしているだけでも、見たいという方がいらっしゃれば、まとめようと思います。

 その後は、単発(ワンライ)で書いたものを纏めたら、漸く終わりが見えてきたという感じですね。
あとは、中途半端に終わっている奴に関しては…。
もう少し悩みます。
完結に向けて、さっさと書けばいいってだけかもしれませんが、何せ一度止まるとなかなか筆が進まないのです。
ぶわっと続きの文章が脳内に降りてこないかなぁっと期待しておきます。

 以上です。

小説の幅を変えた。

 前から気になっていたんですが、PCの大画面で小説を見ていると
「ちょっと横幅が広すぎて読みにくいのでは?」
 と、思うようになってきまして、どうにかできないだろうかとずっと弄っておりました。
自力では全体を細くすることしかできなくて、そうなるこの雑記がめちゃくちゃ細くなってしまうんです。
もうお手上げです。

 詳しい人助けて!! っと、何度目かわからないヘルプを送りました。
CSSの子孫セレクターというモノがあって、投稿と作品での差別化がそこで行われており、それを利用することで作品ページの幅だけを狭くすることに成功しました。
上記でわかったように言ってますが、実際はなんのこっちゃです。

ね?

 とりあえず、作品(小説とか絵とかの置き場)と投稿(雑記の置き場)を分けただけですので、残念ながら絵の方も細くなっちゃうんですが、まぁ妥協します。
同じところなので、致し方ないです。
メインは小説なので、そちらが読みやすい方が優先です!!
基本、PCの大画面で見る以外は変わってないので、大丈夫かと思います。

 というわけで、無事に読みやすくなったのではないかと自負しておりますが、
もしここを読まれてこうした方が読みやすいよっと言う、改善案があれば気軽にご意見ください。
勉強します!

 いやぁ、悩みました。
無事解決できてよかったと思います。

 あと、ページを分ける方法を試しておりまして、今は長編で一話一作品としてページを分けていますが、全部くっつけてページを分ける方法でもいいかもしれないと思い始めております。
試しに8の小説の長めの話をそれで作ろうと思っています。
今後、作品が増えてきて管理が大変になってきたとき、便利性が良ければ、そのように分けようかなと考えてます。
取りあえずは、このままでいきます。

 サイト作っていると色々模索していきたくなりますね。
実は作品を作るより、サイトをいじる方が好きだったりします。
隠し部屋を作ったり、ちょっとしたクリックゲーム作ったり…。
まぁ、本当に昔の話です。
今は、そういうのをする予定がないので、取りあえずいろんな機能を探して見つけたら試してみたいと思います。
こういうのが、SNSや投稿サイトではできない個人サイトの楽しいところですよね!
同意が得られるか不明ですが、今後も独自路線を突っ走っていこうと思います。

以上です。

感想をもらった。

 ちょいちょい、感想を頂けてめちゃくちゃテンションが上がっております。
やはり、いくら壁打ちのごとく自己満足の世界と言えども貰えたら嬉しくて走り回ってしまいますね。
レス不要ということなので(今まで頂いたもの全部それでした)直接お返事という形はとりませんが、嬉しかったので語ろうと思います!

 1について、いろんな二次小説を読んできて、仲間がちょいちょいいるのが多かったのです。
物語の展開、その状況とかで仲間になっているので、それはそれで大変おいしゅうございました。
さらに、はるか昔の記憶に公式の小説版を読んだことがあったのですが、そこですら一人で冒険してなかったのです。
いざ自分で書こうってなった時に、孤高の冒険者で行こうと思っておりました。
絶対に誰一人として仲間になることはない完全にオンリー旅の勇者を書きたかったんです!
よって、孤独すぎて完全に独り言しか言わない勇者が爆誕しましたw
「孤高」という言葉は海の藻屑と消えております。
そんな自分のポリシーを拾ってくださって、ありがとうございます!!
自身がプレイした記憶を思い起こしていただければ、この小説を書いた目標が達成しております!

 8にも、前に感想を頂いていましたが、御礼だけ述べておりました。
ここを見ていない可能性が高いのであれですが、当時は日常の風景というモノが好きでその中で、旅の仲間との交流が垣間見えたらいいなって思っておりました。
昔はCPを作るのが好きだったので、その二人にぞっこんではありましたけどね!!
いやぁ、最近このサイトにもまとめようとしていて、振り返ることが多くなったので懐かしいです。
今でもCPもの好きですけどね!
誰がどうくっつくという拘りなく、わちゃわちゃしている方も好きだったりもします。
2が現在そのくくりになっております!

どの話も主人公贔屓なのは例外なくありますので、そこはご注意くださいませ。

 というわけで、泣いて喜びますので、皆さん、もっと気軽に感想を書いてくださってもいいのですよ!
とは、思いますが、それは些かハードルが高いと思います。
今、すこし実験段階ですが、右下の隅っこの「★」マークをクリックしていただけると「いいね」代わりの見たってことが自分に伝わるシステムを置いてみました。
誰がしたかは全くわからないので、好きだった箇所を主張する際に是非ご活用ください。
本当はコメントも打てるようにしたかったのですが、ちょっと出てくる場所が気に食わなかったので、ぽちっと押せるだけのボタンに現在なっております。
色が変わったりしないので非常にわかりにくいんですが、そこはご了承、願います。
ひっそりと、その存在が消えていた時、それはあっても意味がないと判断したときでございますので、何卒よろしくお願いします。

以上です。

イラストを入れてみた。

 小説サイトなので、イラストというか、絵はあまり描かないかもしれませんが
新しいイラストソフト買ったので活用しないといけないと思っています。

 そして、それを乗せるのなら、見る人にストレスフリーでありたいと思っていました。
小さいイラストをクリックするとふわっとポップアップしてぱっぱと変わると楽だと思いました。
ですが、既存ではそれができないので新しいプラグインを探し、いい感じにできるようにしてみました。
ぶわっと現れてシュッ消える感じです(語彙力…)
まあ、現在まだ一枚しか絵がないので、まったくもって無意味なんですけどねw

 今後増やしていけたらいいなぁと思っています。
一応、ローラ姫は完成してますが、そのあとが苦戦しておりまして、もう少し時間がかかります。
いやぁ、ブランクありすぎですね!
あと、ソフトをうまく使いこなせません。
ちょっとでも、調べながら慣れていかないとですね!

短いですが、以上です。

タイトルについて語ってみた。

 そう言えば、このサイトのタイトルについて話してなかったなと思いましたので、少し語ろうと思います。

 ここがDQファンサイトですので、それに関連したタイトルにしたいなとは思っておりました。
(プレイ日記のような、自分の妄想の記録のようなサイトですが、ファンサイト何ですよ! これでもw)
なので、ドラゴンは外せません!
なので、探求(クエスト)をした後の妄想世界として、ドラゴンも眠るほどの平和な世界。
つまり、桃源郷であるということでこのサイト名にしました!
なので、日本語名が「竜の眠る地」ですが、英語(苦手なりに頑張って調べた)が「Haven of the Dragon」になるのです。(直訳はドラゴンの安息地)
英訳するきっかけはサイトの参考にしたデザインがとても英語の方があっていたからです。
メインは「竜の眠る地」ですが、何気に良き英訳ができたと自画自賛しております。
また、Havenは転じて聖地という意味もあるらしいので、自分の妄想の掃きどころにしては結構大それた名前にしてしまったかもしれないと、思わなくもないですw

 さて、サイトについてゆくゆく取り扱っていこうと思っていますのが、「ナンバリング1~11」と「ビルダーズ1.2」
その主人公のクロスオーバー的小説ですね。
歴代主人公の小説を書こうと思ったのも主人公が集まってわちゃわちゃするお話しにはまったのがきっかけでございます。
もともと、主人公系にはまることが多かったのです。
(ゼルダの歴代主人公の話も大好きです)
そもそもDQの主人公って自分じゃんと言われそうですけどねw

 でもまぁ、ヒーローズとかでわかると思いますが、仲間キャラの方が存在感が濃いので中々そういうのに飢えていても読む機会、見る機会がないので…。
ないなら作ろうっとなったわけです。(思いついたのがn年前)
でも、いざ作ろうとなると自分にとって主人公はどんな性格なのだろうかと言うところに行きつきました。
なので、再プレイして主人公の性格を固めていこうっというのが、俺冒の書きだしたきっかけでございます。
現在3までプレイしながら書いてますが、FC版の4やSFC版の5、6なんてプレイする機会はないと思ってますので、この先どうしようかは悩み中です。
いったい、自分が理想とするユートピアは何時になったら完成するのか未知数です。
何せ、遅筆ですからねぇ。
1つの小説に何年かける気でしょうかw
(途中で11やB2が発売されたので喜々としてやっておりましたw)

 Twitterなどで、歴代主人公同士が絡む話が増えてきて、嬉しくて日参しています。
(歴代主人公好きもっと増えてほしいです)

 このサイトの目標ですが…。
現在は俺冒2の冒険編が纏まりました(予約4月頭まで行った)ので、次はドラクエ二次にハマるきっかけとなった8の過去作でもまとめようと思っています。
3じゃないのは、まだ完結してないので、どうまとめようか迷走しております。
また、俺冒シリーズに比べて、さらに拙いですが気が向いたら読んでやってください。
ゆくゆく俺冒シリーズが8まで行ったら、消えるかもしれないものですね!

今回は以上です。

バナーを変えてみた

 今日はバレンタインでしたね。
技術的に追いついていないのでお祝い絵はまたまた延期です。

 さて、何人の人が気づいてくれるでしょうか?
トップのLogoが微妙に変わったことを……。
というわけで、この前、言うの忘れておりましたが、絵おかき用の新しいソフトを買いました。
無事ダウンロードし終わっており、出来なかったきれいな透明化処理ができるようになりました。
さっそくガタガタしない透明化処理を行えました。
いい感じに仕上がっているのではないでしょうか?
さすが有料ソフトです!(満足)

 今は、ちまちまとソフトに慣れるために落書きですがしております。
保存しておくほどの腕ではないので、満足いくほどになりましたら、現在のレイアウトを変えて、トップに飾ろうかなと思います。
何というか、もっと簡単に色塗りができたらいいのに、とは思います。
今は、機能を全く使いこなせてなくて塗が甘いものばかりです。

 というわけで、目標でした、新しいbannerは無事、作り終えました。
今までと違い、雰囲気をサイトに合わせられたのではないでしょうか?
気が向いたら変えるかもしれませんが、今はこれで満足です。

 今後は…頑張れたら「俺冒」のメイン登場人物の絵を描こうかなって思います。
人物紹介の時に絵があったらいいなぁと思っておりましたから…。
それに、顔だけなら、まだかける気がするので!

 Twitterで進捗状況を報告しようと思いますので、何もなければ『ああ、無理だったんだな』と笑ってくださいw

 以上です。

てか、ここ何時宣伝しましょうかね?(完全にタイミング逃し中)

アイコンを変えてみた。

 昨日と今日はDQ3とDQ4の発売日でしたね。
気持ちだけはお祝いしたいのですが、過ぎ去っていきます。
3はなんか3がいっぱいつく日でさらに目出たかったのに惜しいです。

 さて、前々からしたかったことがようやく実現しました。
いろんなサイトを見回っていたら、可愛い文字のホームアイコンとTwitterやメールとかがあるので、どうやったらそれが表示されるのだろう思っておりました。
そして、ついに検索しておりましたら見つけました。
無料で利用できそうなので、使ってみました。
なので、pixivとHAMELNのサイトも文字アイコンにしてみました。
本当は文字の専用アイコンがあればそれを使用したかったのですが…。
流石になかったようでそれっぽいのをはっつけました。
ついでにホームアイコンも付けて、フッダーをすっきりさせてみました。
中々、満足いく感じなったのではないでしょうか?

 これで、装飾の不満はほぼなくなったと言ってもいいかもしれません。
ほぼなのは、一部CSSがエラーって変更できなかったからです。
何故できないのかはいまいちわからずじまいだったので、諦めました。
今後、できるようになったら、変更しようと思います。

 というわけで、本格的にサイト自身をいじることはなくなりつつあります。
後は、ひたすら更新ですね。
絵は…難しいですねぇ、全く進んでおりません。
目標をバナーの変更に格下げします。
前のはスマホで作ったやつだったので、微妙なんですよ。
そして、新しく作ったやつももうちょいいい感じにしたいなと思うようになりました(我儘です)

 頑張ります。
小説整理はDQ2の俺冒2をぼちぼち進めています。
完全整理が終わるまでいつになるやらですが頑張っていきます!
5月までには終わらせたい所存です。

以上です。

随分先になった。

 ちまちまと予約投稿を増やしていったら、何と3月の頭までいってしまいました。
別に毎日1ページづつにしなくてもいいような気がしていますが、何となく見た目だけでも、毎日投稿しているみたいになると面白いなと思った次第です。
毎日21時に更新するように設定しています(無駄に)!

その割には更新履歴には(めんどくさいので)書かないので、結局あまり更新しているようには見えないというわけではありますがw
先に続きが気になる方は、ハーメルンさんのところに投稿している奴とほぼほぼ変わりませんのでそちらをどうぞ!
(レイアウトが違うので多少見え方の修正と誤字脱字の編集はしています)

 「DQI」の分野が終わりましたら、「DQII」ですかね?
「DQII」は冒険完結後の話の途中で連載止まっているので悩みどころです。
完結している部分は持って来ようとは思っています。
人物紹介とか後書きのような補足をどこに置くかは悩み中ではあります。
 あと、世界線が違うSSも実はあったりするので、それを纏めておける場所も必要だなと、最近考えております。
過去に作ってあって消滅したサイトの小説も一部持ってこようかなぁと思ったり思わなかったり、恥ずかしくて消滅させたままかもしれませんがw
どうしていくかはぼちぼち考えていきます。

以上です。

SSL化ができた。

 普通にSSL変えるだけで出来るみたいです。
それが分かるまで、何で出来ないんだろうなと考えてました。
何とも無駄な時間を過ごしましたよw

 あと、カウンターがうまく起動しなくて問い合わせたら、SSL化していないみたいですね。
他のサイトを利用してくださいって言われたのですっぱり諦めました。
また、いろいろ調べて設置するかもしれませんがw
今のところ、回るほど人が来ないと思うので、まぁいいやってなってますw
あと、独自ドメインは諦めました。
近年、昔ほどそこまでリスクはないだろうけれども、どことなく怖いなって思ったのです。
まあ、過去にあった危険性を訴えかけられて、脅されたとも言います。
今のアドレスでも何ら問題ないので、気にせず行こうと思います。
キロ短くて可愛いです。

 というわけで、近日中にTwitterでここの場所を公開しようと思います。
後は、pixivとかTwitterのアドレスを変更ですね。
あーでも、ブログの方も残しておかないとなぁというか、まだ全然移せてないのでこれらの作業は、全部移し終わってからの方がいいかもしれませんねw
あそこ編集しやすいですが、無料で利用していますので広告が邪魔なんですよね。
ゆくゆくは、ここ一本にしようかなと昨日の今日ですが思い始めています。(気持ちは揺れ動きます)
それまでは、サイトアドレスは変更せずにお待ちください。

以上です。

大分、整ってきた。

 サイト作りを始めて、早一週間です。
四苦八苦しながらも、形になってきたと思います。
知識のある方の助太刀は本当にありがたいです。
無ければ、今頃挫折していました。
ここでお礼を言っても意味がないのですが、ありがとうございますと伝えておきます。

 さて、ここを借りている場所が10日間だけお試し期間があるのです。
そのお試しが、あと少しで切れます。
もうすでに、入金は済ませてありますので、あとはお試し期間が終わり次第、ドメイン、SSLなどを取り入れて安全面が確保で来たら、本格始動です!
と言っても、Twitterで宣伝するだけですがw

 今後は幾多のSNS上に散らばった小説の置き所をここに一つにまとめるべく動いていくと思います。
最初は「俺冒1」からしていこうと思います。
まあ、それぞれのSNSから削除するわけではないので(ここより断然見てくれていると思いますので)自分が振り返りやすいようにしていきたいという趣旨が大半です。
新しい小説で分類不明なのは(主に短編)Twitterやpixivで上げて、長編の連載が完結したらハーメルンに上げようと持っています。
連載系で止まっている(通称:エタ)のは相変わらず前のブログで公開していくか、ここにするかはまだ悩み中です。
スマホからここって入れるんですけど、やっぱり操作しにくいんですよねw
取りあえずは、当面はまとめサイトとして、活動していこうと思っています。
気が向いたら、雑記を書きに来ます。

 今後、雑記は後書きやキャラ語りをメインにしていこうと思っています。
今年は1月に1主、2月に2主と順番に語っていくぞっと心の中で誓っていたんですが…。
もう、2月なんて信じられません。
なので、どこかで1主について語ろうと思っています。

以上です。

新しいPCを買った。

 今日新しいPCが手元に来ました。
まだまだ、必要なものがDLできていませんが、今からワクワクして嬉しい限りです。
今、現在使ているPCはかなり古い分類になるらしいです。
基本PCは5年ぐらいでダメになるらしいがそれを超えています。
スペックも悪いらしいし、使用せず封印していた時期もかなり長かったりします。

 最近何の気合やらが入って、n年ぶりにPCを開いていじり倒しております。
まぁ、それで出来ているのがこのサイトです。
もう少しいじる必要はありますが、大分見やすくなってきた気がします。
それでスペックの限界を感じたわけではないですが、ペンタブの寿命は感じました。
なんと、ソフトが対応しなくなりました。(なんてこったい)

そんなこんなで、
「液タブでお絵かきしたい」
「液タブでお絵かきするなら、持ち運べたら便利、好きな時に好きな場所で描けるようになったら素敵だ」
「PC開けなくてもお絵かきできればなお良い」
 と、言う不純な動機だらけで持ち運びできるPCを買いました。
ただ、某液タブで有名なお絵かき専用PCではないので、これから、色々模索していきます。
ここのサイトにも絵が挿入されることになるかは不明ですが、こっそりひっそりとupされましたら、ああうまくいったんだなと思っておいてくださいませ。

なので、ここの機能編集は相変わらず古いほうのPCでやろうかなとは思っています。
お絵かき専用PCの活躍をお祈りください。(また、このPCのように埃被ったらどうしよう)

以上です。